将来、もしくは今現在イラストレーターになろうと思っている方、イラストレーターとはどのような職業でしょうか?

誰でもパッと思いつくところだと、ゲームのイラストを描く人、広告のイラストを描く人、パンフレットのイラストを描く人、小説の表紙や挿絵のイラストを描く人が出てくるかと思います。 それぞれの業界や用途でも求められるイラストのタッチは異なってくるので、リアルなイラストを描く人、かわいいイラストを描く人、ポップなイラストを描く人、素朴なイラストを描く人、などに分かれていきます。

イラストレーターは画家とは違い、自分の好きに描いた絵を売るということに特化していません。多くのケースでイラストレーターはクライアントから「こういう感じで描いてほしい」という依頼を受けて制約の中で仕事をすることになります。 ですので、クライアントの要望を理解してそれに沿ったイラストを仕上げていくということが大切になってきます。 全て自分が思ったように自由に描きたい!というようなケースは稀になります。

「ここをこうしたら良くなるかも」とか「ここはこっちのほうがいいかも」という提案はクライアントさんにも喜んでもらえるケースがあるのでコミュニケーション能力も大切になってきます。

<イラストレーターになるには> イラストレーターになるにはこれといって決まりはありません。 今日からイラストレーターとしてやっていく!と自分で決めてしまえばなれます。しかし、それで収入が得られるかは別のお話。

イラストだけで食べていけれるようになるには一筋縄ではいかないことが多いです。もちろんすぐに成れてしまう人もいることでしょう。 そこは挑戦ですよね。

イラストレーターを志した時、道筋は大きく2つあります。 独立してイラストレーターとしてやっていく方法と、会社に所属してやっていく方法です。 どちらにもメリット、デメリットはありますが自分の生き方や性格がどっちに向いているのかというのを考えて選ぶといいと思います。

前提として一定レベル以上描けるようにはなっていないと難しいと思うので、まずは専門学校等の教育機関で学んだり、独学で勉強するなど自己研鑽に努めましょう。 そこで作った作品を持って、独立してやっていくために営業活動をするのか、就職活動をするのかという違いです。

<イラストレーターに向いている人> ・一定レベル以上の絵を描くスキルがある人 ・コツコツとイラストを仕上げていける人 ・クライアントの要望に応えられる人 ・納期を守れる人 ・コミュニケーション能力のある人(打ち合わせができる程度の)

晴れてイラストレーターになったとして、そこからが試練の始まりであるのはご承知おきを。

Related Images:


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA